1. 旅行比較サイト トラベルコ
  2. 特派員ブログ
  3. アフリカ
  4. 世界遺産の旅行ブログ
オリコン顧客満足度®ランキング「航空券・ホテル比較サイト」で2年連続1位を獲得 [プレスリリース]

エリア×テーマからブログを探す

エリア:アフリカ | テーマ:世界遺産 での絞込み結果

並び順
新着
記事評価
記事閲覧数※
特派員※
※印は昨日までの一週間のデータに基づきます

1~10件目(全92件)

ガーナ

奴隷貿易の舞台となったギニア湾沿い3国を周遊!ディープなアフリカへ!ガーナ・トーゴ・ベナン10日間
記事閲覧数(1)
ファイブスタークラブさん 投稿日:2017/01/16 16:57

久しぶりのアフリカ、動物以外のアフリカ。最近秘境・辺境と呼ばれる所に行っていなかったので、久しぶりの辺境にどきどき、わくわく。近世の時代に奴隷海岸と呼ばれたギニア湾沿…続きを読む

エリア:アフリカ>ガーナ>エルミナ
テーマ:歴史・文化・芸術 / 観光地 / 世界遺産 

エジプト

おそらく日本人初!ナイル川1泊2日ファルーカ体験と 美男・美女・美食の国レバノンで家庭料理体験
記事閲覧数(1)
ファイブスタークラブさん 投稿日:2016/01/05 15:35

最近は落ち着き,観光客も戻りつつあるエジプト。 アラブ料理の中では一番おいしいと言われるレバノン 今回はエジプトでファルーカ体験をする研修ツアーへの参加とレバノンのご家…続きを読む

エリア:アフリカ>エジプト>アスワン
テーマ:世界遺産 / 歴史・文化・芸術 / クルーズ 

ガダメス

サハラのオアシス、ガダメス(リビア)
記事閲覧数(1)
ユーラシア旅行社さん 投稿日:2010/08/26 17:01

さて、乾燥地帯にオアシスで思い出す場所と言えば、リビアのツアー名にも謳われているサハラのオアシス・ガダメスだ。トリポリから遥かに南方約600km、アルジェリア、チュニジアと…続きを読む

エリア:アフリカ>リビア>ガダメス
テーマ:世界遺産 / 観光地 / 歴史・文化・芸術 

カラウィーン・モスク

世界一の大迷宮フェズ(モロッコ)その3
記事閲覧数(1)
ユーラシア旅行社さん 投稿日:2010/08/24 11:19

ブー・ジェルード門から進んだ場合タンネリーに着く手前の話になるが、フェズで一番大きな通り(タラーカビーラ)の終点の一帯がフェズの中心である。結構起伏もあるフェズの中で…続きを読む

エリア:アフリカ>モロッコ>フェズ
テーマ:世界遺産 / 観光地 / 街中・建物・景色 

フェズの町並み

世界一の大迷宮フェズ(モロッコ)
記事閲覧数(1)
ユーラシア旅行社さん 投稿日:2010/08/17 10:30

混沌と喧騒、どこか泥臭さも漂う町、それがモロッコのフェズである。昨日触れたように、モロッコと言えば、サハラの砂丘や荒涼とした大地の中に立つ日干し煉瓦のカスバのイメージ…続きを読む

エリア:アフリカ>モロッコ>フェズ
テーマ:世界遺産 / 街中・建物・景色 / 観光地 

アトラス山脈を越えて 1

アトラス山脈を越えて (モロッコ)マラケシュ
記事閲覧数(1)
イチローとジュンコさん 投稿日:2001/03/23 15:15

 サハラ砂漠を抜け切ったバスは、まず朝一番、大西洋沿岸のリゾート地、アガディールに到着。日焼けした白人旅行者がどっと乗り込んで来る。  アガディールからマラケシュ迄…続きを読む

エリア:アフリカ>モロッコ>アガディール
テーマ:世界遺産 / 街中・建物・景色 

野生の王国・ンゴロンゴロ1

野生の王国・ンゴロンゴロ (タンザニア)カラトゥ→ンゴロンゴロ→アルーシャ
記事閲覧数(1)
イチローとジュンコさん 投稿日:2000/11/03 12:09

 いやぁ、驚いた、驚かさせられた。こうもいとも簡単に、これだけの野生動物達と出会えてしまうなんて。  朝6:30、カラトゥのキャンプサイトを出発。  1時間弱程走って、…続きを読む

エリア:アフリカ>タンザニア>ンゴロンゴロ
テーマ:世界遺産 

ゾウガメくん 1

ゾウガメくん (タンザニア)ザンジバル島のストーンタウン⇔プリズン島
記事閲覧数(1)
イチローとジュンコさん 投稿日:2000/10/26 18:59

 お世辞にも、我々が滞在しているザンジバル島のメインタウン、ストーンタウンのビーチはキレイとは言えない。むしろ汚い位で、「楽園の海」とは程遠い。  そこで、まず、今日…続きを読む

エリア:アフリカ>タンザニア>ザンジバル
テーマ:世界遺産 / ビーチ・島 / グルメ 

2

エッサウラの町
記事閲覧数(0)
リヤドでさん 投稿日:2021/11/27 00:08

マラケッシュから車で3時間くらいの所に エッサウラという町があります。 マラケッシュとは比べてとても静かな落ち着いた 町です。 ここは海の近く魚介類が豊富です。 漁師さんの…続きを読む

エリア:アフリカ>モロッコ>エッサウィラ
テーマ:世界遺産 / 観光地 / 歴史・文化・芸術 

F

クスクス
記事閲覧数(0)
リヤドでさん 投稿日:2021/02/11 20:09

2020年の12月17日に北アフリカの伝統料理のクスクスが ユネスコの無形文化遺産に登録されました。 アルジェリア、モロッコ、チュニジア、モーリタニアの4か国の 共同での登録に…続きを読む

エリア:アフリカ>モロッコ
テーマ:グルメ / 世界遺産 / 街中・建物・景色 

1~10件目(全92件)