
上海の嘉定区でブドウ狩り
ちぇんたんさん
投稿日:2013/07/28 00:10
葡萄の季節が来ました。 上海の嘉定区の馬陸という所が、葡萄の産地として知られています。毎年季節になると、青浦区でイチゴ狩り、陽澄湖で上海蟹食べなどと同じ定番な郊外遠…続きを読む
エリア:アジア>中国>上海(シャンハイ)
テーマ:自然・植物 / テーマパーク
この記事が参考になった人(5) コメント数(0)
上海の嘉定区でブドウ狩り
ちぇんたんさん
投稿日:2013/07/28 00:10
葡萄の季節が来ました。 上海の嘉定区の馬陸という所が、葡萄の産地として知られています。毎年季節になると、青浦区でイチゴ狩り、陽澄湖で上海蟹食べなどと同じ定番な郊外遠…続きを読む
エリア:アジア>中国>上海(シャンハイ)
テーマ:自然・植物 / テーマパーク
この記事が参考になった人(5) コメント数(0)
上海の崇明島へ行ってきました
ちぇんたんさん
投稿日:2013/07/22 23:59
崇明島へのツアーへアテンドして来ました。 崇明島は、上海市の下にある「中国三番目の大きい島」です。面積が1200平方キロあります。 崇明島は長い間、揚子江を渡るフェリー…続きを読む
エリア:アジア>中国>上海(シャンハイ)
テーマ:マリンスポーツ / 街中・建物・景色 / 自然・植物
この記事が参考になった人(12) コメント数(1)
アジアNo.1と称される「辰山植物園」
ちぇんたんさん
投稿日:2013/06/18 06:25
上海松江区にある辰山植物園へ遠足に来ました。 巨大な入口と相当整備されたサービスセンターから、これから巨大な公園に入ることが想定できます。 綺麗なお花が沢山あ…続きを読む
エリア:アジア>中国>上海(シャンハイ)
テーマ:鑑賞・観戦 / 自然・植物
この記事が参考になった人(6) コメント数(0)
上海の郊外でイチゴ狩り体験
ちぇんたんさん
投稿日:2013/03/20 12:38
この季節の限定ですよね。 週末にいちご狩りに行ってきました。 上海の郊外では、定番かつ一番有名なのは青浦区の白鶴基地です。 ビニルハウスの中は本当に暑くて、30℃以…続きを読む
エリア:アジア>中国>上海(シャンハイ)
テーマ:留学・長期滞在 / 自然・植物
この記事が参考になった人(9) コメント数(0)
梅祭り@上海世紀公園
ちぇんたんさん
投稿日:2013/03/10 10:46
先週末に行った世紀公園です。 梅まつり開催中で、いろんな梅の花を見れました。陽気ポカポカでPM2.5も問題なかったです。 そういえば、最近空港へお迎えに行った日本人のお…続きを読む
エリア:アジア>中国>上海(シャンハイ)
テーマ:自然・植物 / 散歩・自転車 / 留学・長期滞在
この記事が参考になった人(6) コメント数(0)
運河&手漕ぎ船@朱家角
ちぇんたんさん
投稿日:2013/01/21 10:59
週末に朱家角半日ツアーにアテンドしました。 せっかくの晴天で、気温が10℃程度上がりました。 長く室内に禁固された体がようやく解放できるようになりました。 上海市内から車…続きを読む
エリア:アジア>中国>上海(シャンハイ)
テーマ:街中・建物・景色 / 自然・植物 / 観光地
この記事が参考になった人(8) コメント数(0)
SWFCビル100階展望台から2013年を迎える
ちぇんたんさん
投稿日:2013/01/01 22:34
今年で3年目ですが、上海SWFCビル100階展望台で初日の出を迎えるツアーを実施しました。おかげさまで、なんとか人数が集まりました。 2012年はいろいろありましたが、2013はV字回復を期待!
エリア:アジア>中国>上海(シャンハイ)
テーマ:観光地 / お祭り・イベント / 自然・植物
この記事が参考になった人(3) コメント数(0)