
中国(上海)のお土産
記事評価数(38)
AVISレンタカーさん
投稿日:2009/03/31 09:12
上海のお土産のご紹介です。 ◆旅行期間◆ 2009年3月23日〜26日(3泊4日) 為替は1人民元=約15円でしたので、 下記内容はそのレートでご紹介致します♪ まずはミラー。 …続きを読む
エリア:アジア>中国>上海(シャンハイ)
テーマ:買物・土産 / その他
コメント数(0)
中国(上海)のお土産
記事評価数(38)
AVISレンタカーさん
投稿日:2009/03/31 09:12
上海のお土産のご紹介です。 ◆旅行期間◆ 2009年3月23日〜26日(3泊4日) 為替は1人民元=約15円でしたので、 下記内容はそのレートでご紹介致します♪ まずはミラー。 …続きを読む
エリア:アジア>中国>上海(シャンハイ)
テーマ:買物・土産 / その他
コメント数(0)
上海万博人気No.1商品 連載(36)
記事評価数(35)
ちぇんたんさん
投稿日:2010/06/11 16:14
上海万博パーク内の記念品商店では、スタンプを集めるパスポート以外、一番人気な商品は何でしょう?? マスコットの「海宝」??いいえ、もっと人気の物があります。 それは「…続きを読む
エリア:アジア>中国>上海(シャンハイ)
テーマ:買物・土産 / テーマパーク / 街中・建物・景色
コメント数(0)
adidasのコピー
記事評価数(26)
ちぇんたんさん
投稿日:2010/12/28 00:54
日頃ツアー案内もしているので、たくさん歩いたかもしれませんが、かって帰って二ヶ月未満で、この靴が壊れました。 買ったのはadidasのコピーでした。 品質がよくないのは、分…続きを読む
エリア:アジア>中国>上海(シャンハイ)
テーマ:買物・土産 / その他
コメント数(0)
田子坊(でんしぼう)
記事評価数(26)
ちぇんたんさん
投稿日:2010/11/22 20:02
田子坊って、ちょっと日本語の読み方が紛らわしいですが、「たこぼう」と呼んでいる方が多いようですが、よく考えると、やはりでんしぼうと呼ぶべきです。現地では「テンズーファ…続きを読む
エリア:アジア>中国>上海(シャンハイ)
テーマ:買物・土産 / 街中・建物・景色 / 歴史・文化・芸術
コメント数(0)
上海万博記念品:50%OFFバーゲン中
記事評価数(23)
ちぇんたんさん
投稿日:2010/11/20 23:32
上海万博は閉幕しましたが、市内あちこち設置した「万博商品特許店」(万博記念品グッズ専門店)はまだまだ健在しています。やはり、万博が終わってすぐに撤去するものではありま…続きを読む
エリア:アジア>中国>上海(シャンハイ)
テーマ:街中・建物・景色 / 買物・土産 / テーマパーク
コメント数(0)
中国地方都市の食堂衛生状況
記事評価数(22)
ちぇんたんさん
投稿日:2011/07/22 00:08
上海発、水郷の町・西塘への日帰りツアーにアテンドしました。 西塘は小さな村ですので、大きなレストランはありません。個人経営の飲食店でお客様のお食事を手配しました。 で、…続きを読む
エリア:アジア>中国>西塘(セイトウ)
テーマ:グルメ / 買物・土産 / 旅行準備
コメント数(0)
東台路で買物する外国人観光客と中国人のオーナー
記事評価数(22)
ちぇんたんさん
投稿日:2010/12/01 13:43
今日はまた東台路骨董品市場へ行く仕事があります。前回より6ヶ月ぶりです。よく町の様子を観察したら、まったく変わっていません。 何でも急激変動する上海では、数ヶ月経ても変…続きを読む
エリア:アジア>中国>上海(シャンハイ)
テーマ:歴史・文化・芸術 / 街中・建物・景色 / 買物・土産
コメント数(0)