
アルビ
プロヴァンストラベルさん
投稿日:2020/04/14 22:10
画家ロートレックの生まれ故郷のアルビの町は トゥールーズから電車で約1時間ほどです。 町は小さいですがロートレックの美術館のお庭からの 眺めは最高でした。 この辺りはま…続きを読む
エリア:ヨーロッパ>フランス>アルビ
テーマ:世界遺産 / 歴史・文化・芸術 / 観光地
この記事が参考になった人(2)
アルビ
プロヴァンストラベルさん
投稿日:2020/04/14 22:10
画家ロートレックの生まれ故郷のアルビの町は トゥールーズから電車で約1時間ほどです。 町は小さいですがロートレックの美術館のお庭からの 眺めは最高でした。 この辺りはま…続きを読む
エリア:ヨーロッパ>フランス>アルビ
テーマ:世界遺産 / 歴史・文化・芸術 / 観光地
この記事が参考になった人(2)
カルカッソンヌ
プロヴァンストラベルさん
投稿日:2020/04/04 00:43
ヨーロッパ最大の城塞都市カルカッソンヌ。 ナルボンヌ門はシテの東側を守るため12世紀に 作られました。昔はシテに入るには東西南北4つの門がありましたが 防衛力を強めるため…続きを読む
エリア:ヨーロッパ>フランス>ゴルド
テーマ:世界遺産 / 歴史・文化・芸術 / 街中・建物・景色
この記事が参考になった人(2)
イタリアで新型コロナウイルス感染者の致死率が高いのはなぜ?
ローマナビネットさん
投稿日:2020/03/21 11:30
イタリアでは新型コロナウイルスの死者数は世界最多になりました。 3405人(3月21日現在)死亡率8.3%,WHOの世界平均3.4%と比べると高いです。 何故でしょう?。 1)イタリアは6…続きを読む
エリア:ヨーロッパ>イタリア>ローマ
テーマ:観光地 / 世界遺産 / 街中・建物・景色
この記事が参考になった人(3) コメント数(0)
カスレ
プロヴァンストラベルさん
投稿日:2020/03/20 02:26
カスレはフランス南西部の豆料理でソーセージや羊のお肉、白いんげん などを土鍋で煮込んだラングドッグ地方の郷土料理です。 カソールと呼ばれる深い土鍋がこのお料理の名前の由…続きを読む
エリア:ヨーロッパ>フランス>カルカソンヌ
テーマ:世界遺産 / グルメ / 買物・土産
この記事が参考になった人(2)
【世界遺産】ガウディ作 カサ・ミラからの朝焼け
みゅうバルセロナさん
投稿日:2020/02/18 00:00
アントニ・ガウディ作の建築物で世界遺産、波打つような外装が特徴的な『カサ・ミラ』の 見学に行ってきました。 通常の一般入場口ではなく、建物角の玄関より入場します。…続きを読む
エリア:ヨーロッパ>スペイン>バルセロナ
テーマ:世界遺産 / 観光地 / 街中・建物・景色
この記事が参考になった人(2) コメント数(0)
リヨン
プロヴァンストラベルさん
投稿日:2020/02/07 02:51
先日はアヴィニヨンから日帰りでフランス第2の都市 リヨンの町に行ってきました。 まずは大きなメイン広場ベルクール広場 ローヌ川とソーヌ川に挟まれた島の中心にありルイ14世…続きを読む
エリア:ヨーロッパ>フランス>リヨン
テーマ:歴史・文化・芸術 / 世界遺産 / 留学・長期滞在
この記事が参考になった人(4)
かしこくロンドンを楽しもう!!おすすめ10選!
みゅうロンドンさん
投稿日:2020/02/03 00:00
世界で物価が高い都市の一つ、ロンドン。日本から遠いうえ、公共交通機関や飲食費など現地での旅費がかかってしまいがち・・・ ですが、そんなロンドンでも知っていれば嬉…続きを読む
エリア:ヨーロッパ>イギリス>ロンドン
テーマ:観光地 / 世界遺産 / 街中・建物・景色
この記事が参考になった人(2) コメント数(0)
サグラダ・ファミリアの世界遺産はほんの一部というお話。。。
みゅうバルセロナさん
投稿日:2020/01/31 00:00
日本の皆様にはお馴染みのサグラダ・ファミリアです。 「世界遺産・サグラダ・ファミリア」とよく書かれていたりしますが、サグラダ・ファミリア全部が世界遺産ではないこ…続きを読む
エリア:ヨーロッパ>スペイン>バルセロナ
テーマ:世界遺産 / 観光地 / 歴史・文化・芸術
この記事が参考になった人(2) コメント数(0)
モンサンミッシェル
プロヴァンストラベルさん
投稿日:2020/01/29 02:19
1月中旬にモンサンミッシェルに行ってきました。 サンマロ湾に浮かぶ小島。 パリからの日帰りツアーに参加してきました。 1979年に世界遺産に登録されます。 パリ発は朝の7…続きを読む
エリア:ヨーロッパ>フランス>モンサンミッシェル
テーマ:世界遺産 / 街中・建物・景色 / 歴史・文化・芸術
この記事が参考になった人(3)
プラハからバス1本!日帰りクルムロフ旅行記
アートサバイブログさん
投稿日:2019/12/18 09:28
みなさんこんにちは! 12月を迎えたプラハではクリスマスマーケットがあちらこちらで始まり、お祭りのような雰囲気になってきました。 今回はプラハからの日帰り旅行にうってつけ…続きを読む
エリア:ヨーロッパ>チェコ>プラハ
テーマ:世界遺産 / 観光地 / 歴史・文化・芸術
この記事が参考になった人(2) コメント数(0)