
ONOMICHI U2!
広島レモンちゃんさん
投稿日:2016/02/25 15:01
おしゃれなカフェやパン屋さんなど,最近女性が好みそうなお店がたくさん出来て人気急上昇の尾道市。 もともと,「坂の町」として映画のロケ地にも多く使われていた尾道は,広島…続きを読む
エリア:中国>広島>尾道
テーマ:買物・土産 / ホテル・宿泊 / グルメ
この記事が参考になった人(4) コメント数(0)
ONOMICHI U2!
広島レモンちゃんさん
投稿日:2016/02/25 15:01
おしゃれなカフェやパン屋さんなど,最近女性が好みそうなお店がたくさん出来て人気急上昇の尾道市。 もともと,「坂の町」として映画のロケ地にも多く使われていた尾道は,広島…続きを読む
エリア:中国>広島>尾道
テーマ:買物・土産 / ホテル・宿泊 / グルメ
この記事が参考になった人(4) コメント数(0)
花の町にある古民家カフェ
広島レモンちゃんさん
投稿日:2016/02/16 11:02
先日ご紹介した,花とマラソンの町,世羅町に何とも素敵なカフェがあります。 その名も 「おへそカフェ」。 へ? へ?そ?? はい,へそ,です。 ほらほら〜!おへそ,で…続きを読む
エリア:中国>広島
テーマ:グルメ / 買物・土産
この記事が参考になった人(3) コメント数(0)
なんだかオシャレな道の駅〜道の駅世羅〜
広島レモンちゃんさん
投稿日:2016/02/04 14:27
全国各地にある「道の駅」。 地元産の新鮮な野菜やお土産が手に入るということで,旅行者はもちろん地元民も良く足を運ぶ場所です。 広島県にも道の駅がたくさんありますが,今…続きを読む
エリア:中国>広島
テーマ:グルメ / 買物・土産
この記事が参考になった人(4) コメント数(0)
広島大牡蠣祭り開催!
広島レモンちゃんさん
投稿日:2016/01/27 14:55
牡蠣がほんとにおいしい季節になりましたねヾ(o´∀`o)ノ 牡蠣が大好物のレモンちゃんとしては,冬の寒さは嫌だけれど,牡蠣がいっぱい食べられるこの季節は,ひそかに楽しみな…続きを読む
エリア:中国>広島>広島(平和記念公園・紙屋町)
テーマ:グルメ / お祭り・イベント
この記事が参考になった人(7) コメント数(0)
新ご当地フード!汁なし担担麺。
広島レモンちゃんさん
投稿日:2016/01/19 11:36
このブログでも第一回目のブログでご紹介している「汁なし担担麺」。 辛い物好きな方にうってつけのご当地フードです! いろいろな全国ネットのTVでも紹介されていたりするので…続きを読む
エリア:中国>広島>広島(平和記念公園・紙屋町)
テーマ:グルメ
この記事が参考になった人(5) コメント数(0)
【中四国9県観光・物産展】が開催されます!!
広島レモンちゃんさん
投稿日:2015/11/18 15:13
今週末は三連休! どこかへお出かけされる予定の方もたくさんいらっしゃることと思います。 今週はなかなか暖かい日が多いので,広島県のしまなみ海道でサイクリングなんてオスス…続きを読む
エリア:中国>広島>庄原・帝釈峡・神石高原
テーマ:お祭り・イベント / グルメ / 買物・土産
この記事が参考になった人(6) コメント数(0)
初開催! 2015呉海自カレーグランプリ♪
広島レモンちゃんさん
投稿日:2015/11/05 10:46
広島県呉市は,旧海軍の街として,海軍グルメがたくさんあります。 その中でも,やはり海軍といえば, カレー!!!! 現在呉市では,海上自衛隊呉基地に所属する艦艇等で食…続きを読む
エリア:中国>広島>呉
テーマ:グルメ / お祭り・イベント
この記事が参考になった人(5) コメント数(0)
ハロウィンは広島で!
広島レモンちゃんさん
投稿日:2015/10/26 10:20
ここ数年ですっかりイベントとして定着した感がある「ハロウィン」。 10/31の当日を前に,街ではハロウィンイベントがいろいろと開催されていますね。 ご多分に漏れず,広島県…続きを読む
エリア:中国>広島>広島(広島駅周辺)
テーマ:お祭り・イベント / 鉄道・乗り物 / グルメ
この記事が参考になった人(7) コメント数(0)
「酒まつり」の季節到来!
広島レモンちゃんさん
投稿日:2015/10/08 11:19
今年も日本酒好きの方が楽しみにされているイベントの季節になりました(・´艸`・) 東広島市西条で行われる「酒まつり」のご案内です! 今年は10月10日(土)11(日)の2…続きを読む
エリア:中国>広島>東広島
テーマ:お祭り・イベント / グルメ / 買物・土産
この記事が参考になった人(4) コメント数(0)
広島発の変わった自販機がある!?
広島レモンちゃんさん
投稿日:2015/07/29 14:37
24時間,いつでも購入できるというメリットの自販機。 自販機といえば,ジュースや最近ではお菓子の自販機なんかがありますね。 喉が渇いたときや小腹が減った時,24時間いつで…続きを読む
エリア:中国>広島
テーマ:買物・土産 / グルメ
この記事が参考になった人(4) コメント数(2)