-
エリア:
- 東北 > 青森
- 東北 > 岩手
- 東北 > 秋田
-
テーマ:
- 買物・土産
- / お祭り・イベント
- / グルメ
青岩秋子です♪
来週に開催される、東北の物産展と観光展の情報をお伝えします!!
《《《 元気 東北物産展 》》》
開催期間:平成28年11月16日(水)〜22日(火)10時〜20時(22日は18時終了)
開催場所:阪急うめだ本店 9階催場


今回のお勧めグルメは・・・
◎秋田のきりたんぽ鍋セット◎
秋田市川反の老舗料亭「濱乃家」が初登場!
昔ながらの伝統技法と手作りにこだわったきりたんぽに、地元食材のセリ、舞茸、比内地鶏といった定番の具、秘伝のだしと名水で作られるきりたんぽ鍋は他では味わえない絶品です。
◎岩手の前沢牛すきやき弁当◎
「前沢牛」は岩手県奥州市前沢区の黒毛和種和牛のブランド。
きめ細やかな霜降りに、とろけるような舌ざわりと風味が特徴です。
こちらも初登場の「前沢牛オガタ」は前沢牛を生産、精肉、販売、レストラン経営と地元でも有名な前沢牛専門店です。今回は贅沢に前沢牛を使った「前沢牛すき焼き弁当」をぜひこの機会に食べてみてください。
◎青森三沢「North・40-40」の洋風ごぼうチップス◎
青森県三沢市にあるフレンチレストラン「North・40-40」
地元名産のごぼうを食べやすいごぼうチップスにし、8種類ものスパイスで味付されています。ビールやワインのおつまみ、ヘルシーなおやつにもピッタリですね。
会場での、出来立ての味も注目ですよ〜♪
◎岩手「盛岡せんべい店」から手焼きで焼きたての南部せんべい◎
通常は硬い南部せんべいも焼きたては温かくやわらか。落花生の香りも立って南部せんべいのイメージも変わるかも知れませんね。
◎青森「赤い林檎」のサクサク甘酸っぱいアップルパイ◎
青森といえばりんご、りんごといえばアップルパイですね〜☆ハートの形もかわいくてうれしくなります♪
◎秋田「比内や」の比内地鶏の親子丼◎
おなじみ「比内や」の比内地鶏親子丼をイートインスペースで味わうことができます。
噛むごとに味わい深い比内地鶏と、とろっとろの卵との相性をぜひ試してみて下さい!
《《《 東北六県観光物産展 》》》
開催日時:11月17日(木)11時〜19時
開催場所:大阪駅前地下街ディアモール ディーズスクエア

各県の観光パンフレットを取り揃え、ポスター・工芸品の展示や観光DVDの放映もされます。
そして、人気のゆるキャラも登場!
◆ゆるキャラ 出演時間と各県のプレゼント◆
12時〜 岩手県『そばっち』
13時〜 青森県『決め手くん』
14時〜 秋田県『んだッチ』
・また、アンケートにお答えいただいた方の中から、先着で50名さまに素敵なプレゼントもご用意しています。
青森県:リンゴジュース
岩手県:龍泉洞珈琲ブラック
秋田県:白神山水または入浴剤(乳頭温泉)
ぜひお越しくださいね〜☆
《《 阪急交通公社グランドビルトラベルセンター東北観光フェア 》》
開催日時:11月17日(木)〜19(土)10時〜17時(17日は14時〜17時)
開催場所:阪急グランドビル30階 阪急交通社内 ギャラクシールーム・サンセットルーム
↓↓ 詳しくはこちら ↓↓
北東北三県大阪合同事務所
http://www.kitatouhoku-osaka.jp/
阪急うめだ本店ホームページ 元気東北物産展
http://www.hankyu-dept.co.jp/honten/h/tohoku2016/index.html
来週に開催される、東北の物産展と観光展の情報をお伝えします!!
《《《 元気 東北物産展 》》》
開催期間:平成28年11月16日(水)〜22日(火)10時〜20時(22日は18時終了)
開催場所:阪急うめだ本店 9階催場


今回のお勧めグルメは・・・
◎秋田のきりたんぽ鍋セット◎
秋田市川反の老舗料亭「濱乃家」が初登場!
昔ながらの伝統技法と手作りにこだわったきりたんぽに、地元食材のセリ、舞茸、比内地鶏といった定番の具、秘伝のだしと名水で作られるきりたんぽ鍋は他では味わえない絶品です。
◎岩手の前沢牛すきやき弁当◎
「前沢牛」は岩手県奥州市前沢区の黒毛和種和牛のブランド。
きめ細やかな霜降りに、とろけるような舌ざわりと風味が特徴です。
こちらも初登場の「前沢牛オガタ」は前沢牛を生産、精肉、販売、レストラン経営と地元でも有名な前沢牛専門店です。今回は贅沢に前沢牛を使った「前沢牛すき焼き弁当」をぜひこの機会に食べてみてください。
◎青森三沢「North・40-40」の洋風ごぼうチップス◎
青森県三沢市にあるフレンチレストラン「North・40-40」
地元名産のごぼうを食べやすいごぼうチップスにし、8種類ものスパイスで味付されています。ビールやワインのおつまみ、ヘルシーなおやつにもピッタリですね。
会場での、出来立ての味も注目ですよ〜♪
◎岩手「盛岡せんべい店」から手焼きで焼きたての南部せんべい◎
通常は硬い南部せんべいも焼きたては温かくやわらか。落花生の香りも立って南部せんべいのイメージも変わるかも知れませんね。
◎青森「赤い林檎」のサクサク甘酸っぱいアップルパイ◎
青森といえばりんご、りんごといえばアップルパイですね〜☆ハートの形もかわいくてうれしくなります♪
◎秋田「比内や」の比内地鶏の親子丼◎
おなじみ「比内や」の比内地鶏親子丼をイートインスペースで味わうことができます。
噛むごとに味わい深い比内地鶏と、とろっとろの卵との相性をぜひ試してみて下さい!
《《《 東北六県観光物産展 》》》
開催日時:11月17日(木)11時〜19時
開催場所:大阪駅前地下街ディアモール ディーズスクエア

各県の観光パンフレットを取り揃え、ポスター・工芸品の展示や観光DVDの放映もされます。
そして、人気のゆるキャラも登場!
◆ゆるキャラ 出演時間と各県のプレゼント◆
12時〜 岩手県『そばっち』
13時〜 青森県『決め手くん』
14時〜 秋田県『んだッチ』
・また、アンケートにお答えいただいた方の中から、先着で50名さまに素敵なプレゼントもご用意しています。
青森県:リンゴジュース
岩手県:龍泉洞珈琲ブラック
秋田県:白神山水または入浴剤(乳頭温泉)
ぜひお越しくださいね〜☆
《《 阪急交通公社グランドビルトラベルセンター東北観光フェア 》》
開催日時:11月17日(木)〜19(土)10時〜17時(17日は14時〜17時)
開催場所:阪急グランドビル30階 阪急交通社内 ギャラクシールーム・サンセットルーム
↓↓ 詳しくはこちら ↓↓
北東北三県大阪合同事務所
http://www.kitatouhoku-osaka.jp/
阪急うめだ本店ホームページ 元気東北物産展
http://www.hankyu-dept.co.jp/honten/h/tohoku2016/index.html
- タグ:
- 元気 東北物産展
- 東北六県観光展
- 観光フェア
- 阪急うめだ
- ディアモール大阪