
チュニジア視察 (1)導入編
スペースワールドさん
投稿日:2018/12/20 14:26
こんにちは!旅行会社スペースワールドです。 10月中旬チュニジアへ視察へ行って参りました。 現地の様子をレポートしたいと思います♪ チュニジアをぐるっと周遊、現地のルート…続きを読む
エリア:アフリカ>チュニジア
テーマ:世界遺産 / 歴史・文化・芸術
この記事が参考になった人(2) コメント数(0)
チュニジア視察 (1)導入編
スペースワールドさん
投稿日:2018/12/20 14:26
こんにちは!旅行会社スペースワールドです。 10月中旬チュニジアへ視察へ行って参りました。 現地の様子をレポートしたいと思います♪ チュニジアをぐるっと周遊、現地のルート…続きを読む
エリア:アフリカ>チュニジア
テーマ:世界遺産 / 歴史・文化・芸術
この記事が参考になった人(2) コメント数(0)
タンザニアでワンランク上のサファリ体験を!〜ケニアとの違いはなぁに?〜
ファイブスタークラブさん
投稿日:2017/03/10 17:20
ケニアにサファリに行ったのは約6年半前。もうそんなに経ったんだと思いつつ、今回のタンザニアの旅へ出かけた。前々から思っていた疑問、ケニアとタンザニアの違いって何…続きを読む
エリア:アフリカ>タンザニア>アルーシャ
テーマ:動物 / 世界遺産
この記事が参考になった人(7)
奴隷貿易の舞台となったギニア湾沿い3国を周遊!ディープなアフリカへ!ガーナ・トーゴ・ベナン10日間
ファイブスタークラブさん
投稿日:2017/01/16 16:57
久しぶりのアフリカ、動物以外のアフリカ。最近秘境・辺境と呼ばれる所に行っていなかったので、久しぶりの辺境にどきどき、わくわく。近世の時代に奴隷海岸と呼ばれたギニア湾沿…続きを読む
エリア:アフリカ>ガーナ>エルミナ
テーマ:歴史・文化・芸術 / 観光地 / 世界遺産
この記事が参考になった人(4)
ケニアで癒される、サファリ三昧の旅
ファイブスタークラブさん
投稿日:2017/01/13 16:28
とうとうケニアを訪れる機会がやってきました。これまでは北アフリカまでだったので、初めてのサハラ砂漠以南、ザ・アフリカです。ケニアは一生に一度は訪れたいと思ってい…続きを読む
エリア:アフリカ>ケニア>アンボセリ
テーマ:自然・植物 / 動物 / 世界遺産
この記事が参考になった人(5)
砂漠の流れ星に願いを★女子旅inモロッコ
ファイブスタークラブさん
投稿日:2017/01/12 15:40
仕事帰りに出発できる便利な夜便を使い、途中乗り継ぎ、計24時間かけてカサブランカに到着。かれこれ2時間近くパスポートコントロールに並ぶ。同じ時間帯にいくつものフライ…続きを読む
エリア:アフリカ>モロッコ>マラケシュ
テーマ:観光地 / 歴史・文化・芸術 / 世界遺産
この記事が参考になった人(11)
日出づる国から日が沈む国へ マグリブ諸国、チュニジア・アルジェリア旅行記
ファイブスタークラブさん
投稿日:2016/03/23 14:30
チュニジア・ケロアンにて おそらくアラブの春のときの、センス抜群のグラフィティ アルジェリアには至る所に2014年W杯で活躍したサッカー代表チームの広告が ちなみにその時…続きを読む
エリア:アフリカ>チュニジア>シディブサイド
テーマ:観光地 / 世界遺産 / 歴史・文化・芸術
この記事が参考になった人(8)
ヨルダン&エジプト遺跡巡り!ペトラ遺跡と中部エジプトを歩き尽くす旅
ファイブスタークラブさん
投稿日:2016/03/11 15:10
カタール航空で羽田から12時間でドーハへ。そしてアンマンへ約3時間。今回の目的は2つの憧れの遺跡を訪れること!その1つ目がペトラ遺跡です。 アンマン空港からペトラ遺跡…続きを読む
エリア:アフリカ>エジプト>カイロ
テーマ:グルメ / 歴史・文化・芸術 / 世界遺産
この記事が参考になった人(8)
おそらく日本人初!ナイル川1泊2日ファルーカ体験と 美男・美女・美食の国レバノンで家庭料理体験
ファイブスタークラブさん
投稿日:2016/01/05 15:35
最近は落ち着き,観光客も戻りつつあるエジプト。 アラブ料理の中では一番おいしいと言われるレバノン 今回はエジプトでファルーカ体験をする研修ツアーへの参加とレバノンのご家…続きを読む
エリア:アフリカ>エジプト>アスワン
テーマ:世界遺産 / 歴史・文化・芸術 / クルーズ
この記事が参考になった人(9)
ここは地の果てアルジェリア〜華麗なるミクスチャー〜
ファイブスタークラブさん
投稿日:2016/01/05 14:30
ここは地の果てアルジェリア〜華麗なるミクスチャー〜 初めて訪れたアルジェリアは北アフリカにあって一言に「中近東」とは言えない国だと思いました。 まず首都のアル…続きを読む
エリア:アフリカ>アルジェリア>アルジェ
テーマ:世界遺産 / 歴史・文化・芸術
この記事が参考になった人(2)