1. 旅行比較サイト トラベルコ
  2. 海外旅行
  3. 海外ツアー
  4. ヨーロッパ
  5. 羽田発のヨーロッパ 旅行・ツアー
オリコン顧客満足度®ランキング「航空券・ホテル比較サイト」で2年連続1位を獲得 [プレスリリース]

  • 各ホテルの5段階ランクは、トラベルコ独自の評価によるもので、ホテルの品質を保証するものではありません。また、旅行会社の評価と異なる場合がありますので、お申込み前に旅行会社にご確認ください。
  • 掲載している情報の正確性については万全を期していますが、その内容を保証するものではありません。最新の情報は予約サイトにて必ずご確認ください


ヨーロッパのおすすめホテル

ヨーロッパの人気観光スポット

  • 写真:ルーヴル美術館

    ルーヴル美術館

    • エリア1区 ルーブル
    • ジャンル世界遺産、美術館・ギャラリー

    ルーヴル美術館はフランスのパリにある国立美術館。46万点以上の所蔵数、7万3000平米もの延べ面積、年間1000万人超という来場者数、どれをとっても世界屈指の規模を誇る美術館です。元はフランス王の要塞として造られた建物を利用しており、1793年に美術館として正式に開館。中庭にある特徴的な「ルーヴル・ピラミッド」は1989年に完成しました。展示されているのは絵画7,000点を含む約35,000点のコレクションで、最も古い美術品は7000年もの歴史があります。中でも『モナ・リザ』、『ミロのヴィーナス』、『サモトラケのニケ』、『民衆を導く自由の女神』といった人気の名作や、『メデューズ号の筏』、全展示作品の中で最もサイズの大きい『カナの婚礼』、『ナポレオン1世の戴冠』は見逃せません。館内は、テーマごとにドゥノン翼、シュリー翼、リシュリュー翼の3エリアから成り立っており展示室数は403室。来場者が見学しやすいよう、美術品は古代エジプト美術部門、古代ギリシア・エトルリア・ローマ美術部門、古代オリエント美術部門、絵画部門、彫刻部門、工芸品部門、素描・版画部門とイスラム美術部門の8部門に分けて展示されています。

  • 写真:サグラダ ファミリア

    サグラダ ファミリア

    • エリアサグラダ・ファミリア
    • ジャンル世界遺産、寺・神社・教会

    スペインの建築家アントニ・ガウディの傑作として知られるサグラダ ファミリアは、バルセロナのシンボルとなっている教会です。1882年の着工以来、その独特の建築スタイルとデザインで訪れる人々を魅了してきました。中央の「イエスの塔」は2026年の完成を目指して現在も工事が続けられており、建築途中の経過を含めて多くの観光客が見学に訪れます。東側にあるのがイエス・キリストの誕生を表現した「生誕のファサード」。西側にはガウディの死後に完成した「受難のファサード」があり、それぞれに意味を持った緻密な彫刻が施されています。教会の内部はステンドグラスの美しい光に照らされ、植物をモチーフにした柱など個性的な造り。ガウディが最初に手掛けた「地下礼拝堂」と「生誕のファサード」は、世界遺産に認定されています。

  • 写真:大英博物館

    大英博物館

    • エリアブルームズベリー
    • ジャンル博物館・ミュージアム

    大英博物館は、イギリスのロンドンにある世界最大級の博物館。世界中から毎年600万人以上もの見学者が訪れる、ロンドンの人気観光スポットです。1753年に世界初の無料国立博物館として設立され、1759年に開館。ギリシャ神殿のような建物は1852年に完成したもので、館内中央に位置するガラス屋根で囲まれたスペース「グレートコート」は2000年にオープンしたヨーロッパ最大の屋根付き広場です。先史時代から現代までの人類の歴史を網羅する約800万点ものコレクションを有し、世界中から集められた展示は一日では回り切れないほどのボリューム。中でも、象形文字の解読の鍵となった碑文「ロゼッタストーン」やエジプトのミイラ、ラムセス2世の像は人気の見どころです。

  • 写真:モン・サン・ミッシェル

    モン・サン・ミッシェル

    • エリアモン・サン・ミッシェル
    • ジャンル世界遺産、寺・神社・教会

    モン・サン・ミッシェルは、フランスのノルマンディー地方にある修道院。サン・マロ湾に浮かぶ岩山にあり、「モン・サンミシェルとその湾」として世界遺産に登録されています。名称は「聖ミカエルを讃える岩山」を意味し、司教の聖オベールが夢の中で大天使ミカエルから「この島に修道院を建てよ」というお告げを聞いたことが起源とされています。モン・サン・ミッシェルを取り囲む湾は欧州でも最大の潮位の高低差があり、干潮時には陸から橋を渡って訪れることができますが、満潮時にはあっという間に海に囲まれ神秘的な孤島となります。中世より巡礼の地として信仰を集めていますが、その立地から要塞や牢獄として利用された歴史もありました。度重なる増築を経て現在の形になり、修道院の尖塔には金のミカエル像が輝いています。修道院まで続く参道沿いにはレストランやホテルが建ち並び、中でもレストラン「ラ・メール・プラール」のふわふわオムレツは名物料理として知られています。

ヨーロッパ行きツアー・旅行のよくある質問

  • ヨーロッパ行きツアーの4月の最安値はいくらですか?

    ヨーロッパ行きツアーの4月の最安値は119,000円です。

    (アテネ行き/2泊5日/大人2名1室利用時 大人1名あたりの料金)

    料金は随時変動するため、最新の金額は検索してご確認ください。

    更新2025年03月28日
  • ヨーロッパ行きの添乗員付きツアーはありますか?

    ヨーロッパ行きの添乗員付きツアーはこちらから検索できます。

    添乗員付きツアーの4月の最安値は199,800円です。

    (ローマ行き/4泊7日/大人2名1室利用時 大人1名あたりの料金)

    料金は随時変動するため、最新の金額は検索してご確認ください。

    更新2025年03月01日
  • ヨーロッパ行きの朝食付ツアーはありますか?

    ヨーロッパ行きの朝食付ツアーはこちらから検索できます。

    朝食付ツアーの4月の最安値は124,000円です。

    (アテネ行き/3泊6日/大人2名1室利用時 大人1名あたりの料金)

    料金は随時変動するため、最新の金額は検索してご確認ください。

    更新2025年03月20日
  • ヨーロッパ行きの観光付ツアーはありますか?

    ヨーロッパ行きの観光付ツアーはこちらから検索できます。

    観光付ツアーの4月の最安値は160,000円です。

    (3泊6日/大人2名1室利用時 大人1名あたりの料金)

    料金は随時変動するため、最新の金額は検索してご確認ください。

    更新2025年03月31日
  • ヨーロッパ行きの往復送迎付ツアーはありますか?

    ヨーロッパ行きの往復送迎付ツアーはこちらから検索できます。

    往復送迎付ツアーの4月の最安値は162,000円です。

    (バクー行き/3泊6日/大人2名1室利用時 大人1名あたりの料金)

    料金は随時変動するため、最新の金額は検索してご確認ください。

    更新2025年03月15日
  • ヨーロッパ行きの直行便を利用できるツアーはありますか?

    ヨーロッパ行きの直行便を利用できるツアーはこちらから検索できます。

    直行便を利用できるツアーの4月の最安値は152,100円です。

    (パリ行き/4泊6日/大人2名1室利用時 大人1名あたりの料金)

    料金は随時変動するため、最新の金額は検索してご確認ください。

    更新2025年03月27日

トラベルコまとめ

1万件以上のプロのクチコミをランキング化。厳選233エリアの高評価スポットをまとめ記事にしました。

海外現地クチコミ

現地を知り尽くしたプロがおすすめする、人気100都市のスポット情報。1万件以上のクチコミ情報から、気になるスポットを検索し、プロのクチコミをチェックできます。

海外旅行保険

お手頃なプランから補償充実のプランまで、最大9社の海外旅行保険から比較可能!!

海外旅行保険を探す

海外Wi-Fiレンタル

通信大容量プランから高速プランまで、世界各国のWi-Fiレンタルプランを比較可能!!

海外レンタルWi-Fiを探す