1. 旅行比較サイト トラベルコ
  2. 特派員ブログ
  3. ロシア旅行社さん
  4. 街中・建物・景色の記事一覧
  5. 2ページ
オリコン顧客満足度®ランキング「航空券・ホテル比較サイト」で2年連続1位を獲得 [プレスリリース]

  海外エリア: ヨーロッパ > ロシア の他のブログはこちら|

ロシア旅行社

創業42年文化交流のコーディネーター
ロシア・旧ソ連諸国のパイオニア! 専任担当制でトータルサービス
プロフィール

ニックネーム:
ロシア旅行社
居住地:
東京都
会社名:
株式会社ロシア旅行社
会社英字名:
Japan Russian Travel Service Co.,Ltd.
会社所在地:
東京都
会社電話番号:
03-3238-9101
業種:
旅行業
自己紹介:
旅専加盟のロシア専門店です。

カレンダー
3月<2025年4月    
12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930

記事一覧

6 - 10件目まで(22件中)

NoPhoto
ヤロスラフの鐘楼から美しいパノラマ風景
エリア:
  • ヨーロッパ>ロシア>ヤロスラヴリ
テーマ:街中・建物・景色 
投稿日:2010/04/12 18:11
コメント(0)
ヤロスラフの鐘楼が一般に解放。

この鐘楼の高さは32メートルでこの3年回改修工事のために閉鎖されていましたが、ここからヤロスラブリの素晴らしいパノラマを楽しむことができるようになりました。

住所はボガヤブレンスカヤ広場25

8時から20時 月曜日を除く毎日

大人100ルーブル、割引券 50ルーブル
ヤロスラブリ

NoPhoto
4月10日からサンクトペテルブルグの跳ね橋があがるようになりました。
エリア:
  • ヨーロッパ>ロシア>サンクトペテルブルグ
テーマ:街中・建物・景色 
投稿日:2010/04/12 16:46
コメント(0)
4月10日からサンクトペテルブルグの跳ね橋があがるようになりました。

跳ね橋があがるのは、ブラゴヴェーシェンスキイー橋は1時25分から2時45分と3時10分から5時、宮殿橋が1時25分から4時55分、トロイツキー橋は1時35分から4時50分、リチェイヌイが1F時40分から4時45分、ピョートル大帝橋が2時から5時、アレクサンドル・ネフスキー橋が2時20分から5時10分、フィンランド橋が2時20分から5時30分、ヴォロダSルスキー橋が2時から3時45分と4時15分から5時45分。跳ね橋

NoPhoto
リガのサマー・カフェが安価なビールで旅行にお誘い。
エリア:
  • ヨーロッパ>ラトビア>リガ
テーマ:街中・建物・景色 
投稿日:2010/04/12 16:30
コメント(0)
リガのサマー・カフェが安価なビールで旅行にお誘い。

リガでは、旧市街地区で夏のカフェのいシーズンがはじまりました。

通常このようなカフェは外国人旅行者が利用します。理由はここは土地の人にとって料金が高いからです。

1部では4月1日からサマー・カフェ Zelta F?ling が営業していましたが、「ビール・ファン」という地図をお客様に紹介しています。その地図をもっているとビールが1ラトで飲むことができます。

サマーカフェは9月末まで利用できます。

リガのカフェ

NoPhoto
ペテルブルグのスモーリヌイ寺院から市内を展望
エリア:
  • ヨーロッパ>ロシア>サンクトペテルブルグ
テーマ:街中・建物・景色 
投稿日:2010/03/23 14:34
コメント(0)
サンクトペテルブルクのスモーリヌイ寺院の北西鐘楼が観光客のために解放されました。

266階の階段をのぼると50メートルの高さから美しい市内の様子を展望することができます。
上にあがると、フランチェスコ・バルトロメオ・ラストレッリの造った寺院の構造を目にすることができます。

10月1日にはスモーリヌイ寺院の175周年の記念日を迎えることになります。



スモーリヌイ寺院

NoPhoto
ミンスクの通りと地下鉄駅名が 若干変わります
エリア:
  • ヨーロッパ>ベラルーシ>ミンスク
テーマ:街中・建物・景色 
投稿日:2010/03/16 13:08
コメント(0)
ミンスクの通りの名前が若干変わります、同時に地下鉄駅名も変わります。

コムナリナヤ・ナベレジナヤ、自由通り、ゲルツエン通り、デミトロフ通り、ヴィテブスク通りと革命通りは

トロイツカヤ・ナベレジナヤ、ヴォスクレセンスカヤ、ベルナルヂンスカヤ、ピャトニツカヤ、ネミゴーラコフスカヤとコイダノフスカヤ通りにそれぞれ変わります。

他に、レーニン通り地下鉄駅は、独立広場駅に変わります。
ミンスク

6 - 10件目まで(22件中)